レンズの話 【レンズ比較】SONY Eマウントレンズ「sel35f18」と「sigma30mmf14」 初心者の方にはsel35f18がおすすめ! 結論を先に言うと、f1.4の明るさに魅力を感じない方は、迷わずself35f18を買ってください。 sel35f18の方がサイズ、重さ、AF速度、手ぶれ補正 の面で上回っています。 絞り開放付近で... 2019.05.01 レンズの話
周辺機器の話 SDカードはTranscend(トランセンド)製がおすすめです。 Transcend製はエラー知らず カメラ用のSDカードと言うと、sandiskが有名かと思いますが、個人的にはTranscend(トランセンド)が気に入っています。価格も魅力的なのですが、品質もかなり高い方ではないかと思います。32GBの... 2019.05.01 周辺機器の話
撮り方の話 斜め構図はありなのか。水平垂直をあえて取らないことも必要? 斜め構図にすると考えなくなる 僕も写真をやり始めた最初の方は何でもかんでも斜めにして撮っていました。斜めにするとなんとなくオシャレに見えるので、それが癖になってしまっていました。構図を考えて撮らなくても、とりあえず見たままの位置からカメラを... 2019.04.30 撮り方の話
レンズの話 レビュー|sel24f18zのここがイマイチ 前回はsel24f18zの良いところについてレビューしましたが、今回は逆にイマイチなところについてお伝えしていこうと思います。 フォーカスポイントを端に置くと、ピントが合わないことがある フォーカスポイントを端の方に置いてAFで合わせると、... 2019.04.28 レンズの話
レンズの話 レビュー|ソニーEマウント「sel24f18z」ってそんなに良いレンズ? ソニーEマウントレンズの中で、APS-C用最強レンズと呼び声高い「sel24f18z」のレビューをしたいと思います。正直、カメラを本格的に初めて1,2年しか経っていないので専門的な意見は申し上げられませんが、なるべくお役に立てるような感想を... 2019.04.25 レンズの話
RAW現像の話 【写真の現像】captureone(キャプチャーワン)の「明るさ」どう使う? キャプチャーワンにあってライトルームに無い「明るさ」の調整パラメーター キャプチャーワンには、ライトームの「露光量」と同じ効果のある「露出」に加えて、「明るさ」というパラメーターがあります。初めてキャプチャーワンを使われた方は、どっちをどう... 2019.04.20 RAW現像の話
撮影スポットの話 【2019年版】都内のおすすめ撮影スポット【建物・建築編】 2017年の秋にカメラ熱が再燃し、以降毎週のように都内の撮影スポットに出かけて写真を撮ってきました。今回はその中からおすすめの撮影スポットをご紹介しようと思います。まずは「建物・建築編」ということで、おすすめスポットを選びました。結構定番の... 2019.04.20 撮影スポットの話
RAW現像の話 【写真の現像】lightroom(ライトルーム)とcaptureone(キャプチャーワン)全機能比較【色補正編】 今回は色補正機能について比較していきたいと思います。 まずは両ソフトを横並びで見てみます。 画面比較 大きな違いとしては、ライトルームは色相・彩度・輝度がそれぞれ独立したスライダーとなっているのに対し、キャプチャーワンでは選んだカラーレンジ... 2019.04.19 RAW現像の話
カメラの話 ソニーa6500おすすめのカスタムキー設定/a6400ユーザーの方にも 僕は普段スナップや風景撮影をメインで行っています。 今回は、そういった撮影スタイルの方におすすめのカスタムキー設定をご紹介致します。 設定一覧 僕のカスタムボタン設定一覧です。 よかったら参考にしてみてください。 上面 C1には「ピント拡大... 2019.04.19 カメラの話
RAW現像の話 【写真の現像】lightroom(ライトルーム)とcaptureone(キャプチャーワン)全機能比較【マスク機能編】 今回は「マスク機能、補正ブラシ機能」について比較していきたいと思います。 外観 ツールの選択 ライトルームは調整パラメーターの上にあるツールから使いたいものを選んでいく形式です。 使いたいツールがひと目で分かり、直感的で使いやすいのではと思... 2019.04.18 RAW現像の話