レンズの話 sel35f18レビュー|a6500+sel35f18で寺社仏閣を撮る 写真を始めると、寺社仏閣を巡って写真を撮る機会も多くなると思います。今回はソニーEマウントの標準画角レンズsel35f18のレビューを兼ねて、寺社仏閣の作例を紹介していこうと思います。スペック・価格まずは基本スペックと価格について触れておこ... 2019.05.11 レンズの話撮り方の話撮影スポットの話
撮り方の話 写真上達のコツはスナップにあり|その時その場所ならではの写真を意識したい そこにある物を活用した絵作り絵作りのアドバイスとして、よく背景を気にしましょう、余計なものは入れないようにしましょう、手前の金網は絞りを開いて消しましょうといったことを聞きますが、あえてそれらを活かした絵作りも必要ではないかと思います。もし... 2019.05.06 撮り方の話
撮り方の話 斜め構図はありなのか。水平垂直をあえて取らないことも必要? 斜め構図にすると考えなくなる僕も写真をやり始めた最初の方は何でもかんでも斜めにして撮っていました。斜めにするとなんとなくオシャレに見えるので、それが癖になってしまっていました。構図を考えて撮らなくても、とりあえず見たままの位置からカメラを構... 2019.04.30 撮り方の話
撮り方の話 【花の撮り方】紫陽花(あじさい)の撮り方のコツ 逆光で撮ろう5月〜6月にかけては紫陽花が見頃ですが、今回はその紫陽花のおすすめの撮り方をご紹介しようと思います。結論から言うと、木漏れ日を逆光で!それでは見ていきましょう。木漏れ日を見つける街中では難しいですが、できれば森の中など、葉が生い... 2019.04.07 撮り方の話