周辺機器の話 ピークデザイン エブリデイスリング10Lを売却しました 先日買ったピークデザインのエブリデイスリング10Lを売却しました。結局、4日間の海外旅行で使っただけでした。今回はこのバッグを売った理由を書いていきますので、これから買おうと考えられている方は一度参考にしてみてください。理由1:生地が硬いま... 2019.06.28 周辺機器の話
その他 松方コレクションを見てきました 先日、上野の国立西洋美術館で開催されている「松方コレクション」という展示会を見てきましたので、その所感を述べたいと思います。入場料と展示期間入場料・・・一般1名1600円展示期間・・・2019年9月23日(月・祝)まで です。会場:国立西洋... 2019.06.27 その他
レンズの話 sel35f18で代々木公園をスナップ 先日代々木公園でスナップしてきましたので、そのときの写真を貼りつつレンズの性能等もお伝えできればと思います。代々木公園ですが、位置的には原宿駅のすぐそばで、原宿の街や明治神宮にも歩いて行くことができ、結構お得です。木の影がめちゃくちゃ綺麗行... 2019.06.22 レンズの話撮影スポットの話
RAW現像の話 ライトルームの「テクスチャ」とキャプチャーワンの「クラリティ」を比較 ライトルームに「テクスチャ」が追加されました。ライトルームのアップデートで「テクスチャ」というパラメーターが追加されたようです。同じRAW現像ソフトで、フェーズワンという会社から出ているキャプチャーワンというソフトにも似たような機能をもつ「... 2019.06.16 RAW現像の話
レンズの話 レビュー|SEL35F18を猫カフェに持っていきました。 先日猫カフェにa6500とsel35f18を持って行きました。今回は猫撮影においてsel35f18がどう良かったのかをお伝えしていこうと思います。※猫の毛並み等が分かるように、画像をクリックすると拡大できるようにしました。室内では扱いやすい... 2019.06.02 レンズの話